おとなのさぁどぷれいす

ちょっとアダルトなおとなの貴方のもう一つの居場所になれば

時間は有限

アレサンドロです。

f:id:DavisReagan:20220919140242j:image

https://www.town.shodoshima.lg.jp/より

 

新型コロナ感染症が流行する前まで

アメリカの株価が好調な期間が長く

それを受けて、

日本でもFIREが話題に上がることが

多くなっていました。

 

その一方で、

非正規労働者が増えたり、

過労死ラインを越える長時間労働

報道されたりしています。

 

現在の職場もかなりブラック感満載です。

そんな状況下で「時間は有限」を

強く意識しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

時間は有限だからこそ、

重要度、緊急度を踏まえて

優先順位を付け、

無駄なことはやらず、

少ない手数で大きな成果を残そうと

創意工夫する。

 

そういう創意工夫の総和が

会社の時間あたりの生産性を上げる。

そして、時間有限であるからこそ

ワークライフバランスも保て、

心身を消耗することなく持続的に働ける。

ここまで述べてきた時間有限発想と

時間無限発想の違いを話し

「当社は時間有限発想を評価します」と

言い切りましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな会社経営者の考え方に共感します。

 

無駄なことはやらず、

少ない手数で大きな成果を残す。

 

こうすることで、

社員の健康を守り、

会社の事業を継続可能にしていくことが

できると思えます。

 

社員やパート社員、アルバイトを

消耗品のように使い捨てにしていては、

将来大きく成長することはできません。

 

終身雇用を維持する必要はないと思いますが、

仕事に合った正当な対価で契約を結び、

プロジェクトが完了したら、

チームは解散で良いのではないかと

思っています。

 

必要のない人をいつまでも雇っていては

会社の成長は望めません。

ベテランになる前に首を切る発想ではなく、

初めからチームはいつかは解散する前提で

組織すると良いと思います。